よくある質問

Synology Products FAQ

HA構成でイミュータブルスナップショットを設定するとき、イミュータブル設定はActive(メイン)だけ設定すれば良いでしょうか?
CloudSyncでboxと同期を行っている際に、特定のタイミングで共有フォルダの中身が[同期対象フォルダ名]_DiskStation_日付_時刻_UploadCommitCaseConflictというフォルダに移動されました。アカウント再認証エラー・機種依存文字が原因でしたが、CloudSyncで前述のようなエラーがあると、上記のフォルダに移動されるのでしょうか?
バックアップの情報の中に、作成したユーザー、グループ、アクセス権の内容を含んだ形でバックアップを取得することは可能でしょうか?また、一部のデータのみ取り出すことは可能でしょうか?
Active Backup for Microsoft 365にてSharePoint上の秘密度ラベルが設定されたファイルをバックアップ可能でしょうか?
Active Backup for BusinessはExcel,Wordなどのファイルを編集している状況であってもバックアップ可能でしょうか?
Quickconnectとファイル共有(共有リンク)をする際に、httpsで接続が出来る設定方法はありますでしょうか?
メイン、サブのSynology(DS224+以上のモデル)でSnapshotReplicationを実施し、サブ機のSynologyからDropboxにCloudSyncもしくはHyperBackupで連携は可能でしょうか?
Plusシリーズ以上のNASに保管している仮想サーバのバックアップデータを、イミュータブルスナップショットとして取得し、Snapshot Replicationで別拠点のPlusシリーズ以上のNASに複製することは可能でしょうか?
SynologyNASのラックモデルですが、EIA規格に準拠していますでしょうか。
外出先からのアクセスするQuickConnectのセキュリティ面が心配です。QuickConnectとはURLよりID・PW認証で行うイメージでしょうか?対象デバイスは、WindowsPC・スマホを予定していますが、アプリからもアクセス可能でしょうか?