よくある質問

Synology Products FAQ

キーワード: イミュータブルスナップショット

HA構成でイミュータブルスナップショットを設定するとき、イミュータブル設定はActive(メイン)だけ設定すれば良いでしょうか?
Plusシリーズ以上のNASに保管している仮想サーバのバックアップデータを、イミュータブルスナップショットとして取得し、Snapshot Replicationで別拠点のPlusシリーズ以上のNASに複製することは可能でしょうか?
イミュータブルスナップショットにて保持設定日数が過ぎたデータはについては削除が可能なデータに戻りますか?
“イミュータブルスナップショットは最大30日間の保護が可能との事ですが、 最新のランサムウェアは「侵入後1か月潜伏される」といった話も聞きます。 イミュータブルスナップショットの保存期間は最大30日間で問題ないのでしょうか。”
イミュータブルスナップショットで取得したスナップショットはWindowsエクスプローラー上で「以前のバージョンに復元」にて復元可能でしょうか?
イミュータブルスナップショットを5分間隔で取得する場合の保護期間は何日でしょうか?
管理者権限によりSynology自体を初期化した場合でもイミュータブルスナップショットのデータは消去されず残りますか?
通常のスナップショットとイミュータブルスナップショットを並行して取ることは可能でしょうか?
Active Backupでバックアップを取得したバックアップデータをイミュターブルスナップショットで保護、復元できますでしょうか?またOS領域までイミュターブル化を行うことも可能でしょうか?
イミュータブルスナップショットはフォルダの削除、ボリュームの削除、初期化も出来ない仕組みですが、管理コンソールからRAIDを変更、削除した場合はどうなるか?