よくある質問

Synology Products FAQ

カテゴリー:

Q:

Quickconnectとファイル共有(共有リンク)をする際に、httpsで接続が出来る設定方法はありますでしょうか?

A:

DSMデスクトップにHTTPS接続を強制させることは、下記手順にて可能です。

まず、administratorsグループに属するアカウントでDSMにサインインします。そして次の場所でHTTPからHTTPSに変更します。・DSM 7.0以降の場合: [DSMコントロールパネル] > [ログインポータル] > [DSM]を選択し、[HTTP接続をDSMデスクトップ用にHTTPSに自動リダイレクトする]にチェックマークを付けて、[保存]をクリックします。・DSM 6.xの場合: [DSMコントロールパネル] > [ネットワーク] > [DSM設定]を選択し、[HTTP接続をHTTPSに自動リダイレクトする](DSMデスクトップの場合)にチェックマークを付けて、[適用]をクリックします。適用後、ページが更新されます。その後はDSMデスクトップへのすべての接続は強制的にHTTPS接続となります。また、共有リンクをhttpsで接続させる方法については、下記方法となります。FileStation>設定>共有リンクタブ>セキュリティの項目まで画面をスクロール「Quick Connectを介した共有リンクの共有には常にHTTPSを使う」にチェックを入れる

キーワード: